こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

レギュレーション

f:id:kodama-kodawari:20210608144527p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

よく降る雨だ・・・

 

ウチの保護者に「オリンピック中は台風も避けるよ」なんて言ってる方がいたけどホントだよ。

 

予言者??

 

ところで、

 

最近、知り合いの指導者との間でクラブのレギュレーションについて話題が出る。

 

要するに、クラブで満たさなければならない最低限のルールね。

 

f:id:kodama-kodawari:20210815071414p:plain

例えば、

極端に人数の少ない世代の試合は組めない。

 

しかし、

 

人数が揃ってる世代はどんどん試合が組めるし、話も来る。

 

このギャップは仕方ないのか?

 

 

もう一つ、

 

今年は初めて長い遠征に出たんだけど、その間はスクール生の対応が出来なかった。

 

スタッフの人数にも限りがあるし、スケジュール的にも厳しかったんだよな・・・

 

 

これに対しては、

 

私の中では振替として、本来はチーム生対象の試合への参加や夏トレへの参加を促してきたんだ。

 

 

でもね

 

これがもし、

 

人数が今の倍・・3倍なんて事になればこのままでは成り立たなくなるのは分かってるんだ。

 

 

難しいよね・・・

 

そう!

 

いわゆるロッコ問題

 

 

何かを立てれば何かが立たずってやつね。

 

 

ここにきて人数が増えてきてくれて、ホントに考える時間が増えてきた。

 

 

色々夢に出てくることもあるからね・・・・(夢に出てくる保護者もいます・・男性ですよ)

 

 

始めた当初は本当に数人だったからみんなで一緒に動いてたし、カテゴリーなんて一切気にしないでやってたんだ。

 

f:id:kodama-kodawari:20210815071203j:plain

左:二期生 中:一期生 右:三期生

 

写真はその世代の卒団生。

 

このようなプレッシャーがなかった時代。

 

 

でもね、

今はこのプレッシャーがなんとも心地良くなってきた。

 

 

これからどんな選手が出てくるのか?

 

 

失敗した~なんて事もあったから、それは今後に活きてくるし。

 

 

レギュレーション・・・

 

やはりその場その場で変わってくるんじゃないかな?・・・・

 

 

私の性格上、あんまり細かいことは決めたくないんだよな・・・

 

 

息苦しいでしょ?

 

 

ちょっと曖昧だけど、

 

それくらいで良いじゃない?

 

 

物は言い様だけどさ、 

 

視野を広く持てる育成と、

幅のあるクラブにしたい児玉でした。

 

 

 

 *お問い合わせは公式ホームページまで

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村