こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

ウチは育成型のクラブ

 

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

7月で部活も一段落で中3は受験生という呼び名に変る時期です。

 

塾や予備校に通う子供も多いでしょう。

 

ここからが正念場ですもんね。

 

www.matsuejuku.com

 

この記事を読んでて勉強とスポーツで違いはあっても、「ウチと似てるな・・・」って思った。

 

自習できるように塾を開放してるんだって。

 

ZOO sports clubでもZOOグラウンドは自主練で開放してる。(チーム生に限ります)

 

公式の開放は毎週月曜日が大前提。

 

だけど、

それ以外で自主練に来てる選手もいるんだよね。

 

ウチは育成型のクラブだからかな?

 

塾も塾そのものでの成果を出すことが目的ではなくて、学校や目的に合わせた場所で結果を残すためにあるよね。

定期テストや入試がそのいう部分だ。

 


相手と勝敗のあるスポーツだから、

 

公式戦にこだわってるクラブも当然あるよ。

 

私自身もそういう世界で育ってきた。

 

でもさ、

そこで活躍出来るのはほんの一握りじゃない?

 

身体が大きかったり、足が速かったりが優遇されてない?

 

私は身体も普通・・・足も普通・・・

 

苦労したよ・・・。

 

 

だからさ、

戦う武器を持たせてあげたくてZOO sports clubを立ち上げたんだ。

 

勝敗に拘らなければ全員が出場出来るし、個別スタイルで活動できる。

 

 

ウチは今まで一学年で11人揃ったことがありません。

 

中学生だって3学年全員で11人揃わない年代もあったよ。

 

そんな時はジュニアから参加してもらって公式戦に出場したこともある。

 

勝てない結果だけみてクラブを評価する方もいます。

弱いクラブってね・・・

 

でも、

下手なクラブとは言われない!

 

むしろ対戦を嫌がれるほどなんだ。

 

要はさ、

求めるのは何かって部分なんだと思う。

 

そして、

ここがウチの強みであって、逆にウチの弱点なのかも知れない。

 

リーグ戦には参加してないけど、

 

ビッグクラブとのTMは頻繁に行ってます。

 

ここがポイント!

結果を求めるご家庭からは支持されない部分なんだよね。

公式戦が少ないから。

 

例えば、

塾ならそういう要求はないよね・・・。

 

でも!

ZOO sports clubでは今後も育成型のスタイルを貫いて行きます。

 

チーム戦術よりも個人技術と個人戦術!

 

必ず巧くなって卒団していきますので、興味のある方はお気軽にホームページよりご連絡くださいませ。

 



■公式ホームページ■