こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

お子さんにどうなって欲しいのか?自分はどうなりたいのか?

 

 

 

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

 

この4月に53歳になって、ますます体力が落ちてきた・・・

 

グラウンドを走る選手達の無尽蔵な体力が羨ましいよ。

 

 

そんな私も現役時代はよく走れたと思ってる。

 

育成時代には本当によく走ったし人一倍ボールを蹴った。

 

こんな私を私の親はどう観てたんだろうか?

 

こうなって欲しかっただろうか?

 

思い描いてた通りだっただろうか?

 



情報意識を変える!

 

これは量の差はあっても昔から変らないでしょう。

 

テレビを観て憧れたプロレスラーやプロ野球選手。

 

今じゃサッカーも当たり前になったけど、

 

まだまだ情報が足りてない・・・というか偏った認識が横行してるように感じる時があるんだ。

 

お子さんが(子供自身が)

試合に勝つ姿が観たいのか?(勝ちたいのか?)

 

試合に出てる姿が観たいのか?(出たいのか?)

 

この辺が大きな焦点になってるのは間違い無いでしょ?

 

 

 

 

でもこれだと優先順位が強いクラブ(団体)になるので、お子さんの能力次第では思い描いてたものとかけ離れてしまう。

 

今年の卒団式で、ある卒団生のお父さんが言ってくれた話。

 

そのお父さんはお子さんが小6の時に、入団するジュニアユースで悩んでる際、

 

「試合で勝ちたいならAクラブ、巧くなりたいならZOO sports clubじゃない?」と言ってくれたんだって。

 

嬉しかったよ(涙)

 

そう!

全ては個人の技術から始まるんだと思ってるから足元に特化してるからね。

 

 

身につけてて損はないでしょ?技術なら。

 

 

例えば、

テレビで総合格闘技を観てて、

 

柔術(寝技)の選手が凄く強いよね。

 

いくらパンチが強くても

 

いくらキックが強くても

 

最後は関節技や絞め技でKOされる場面を幾度も観てきた。

 

なんかこれに似てるんだよな。

 



地味でもコツコツやってきたことは裏切らないんだよ。

 

ドリブルをコネコネとか揶揄する人もいるよね。

 

でもさ、

それって出来ない裏返しのように思えてしまう。

 

だって、

言ってる人が巧かったのを今まで見た事が無いから。

 

 

1対1

 

5対5

 

8対8

 

11対11

 

上のどのジャンルでも対応可能ですか?

 

この広さじゃ・・・

とか、

グラウンドがこんなデコボコじゃ・・・

とか・・・

 

例えば街の広場で・・・近所の体育館で・・・

 

活躍出来ますか?

 

 

ZOO sports clubの選手達はどのジャンルでも対応可能だと思ってます。

 

 

時に卒団生から、

「高校に行ってパスサッカーになり戸惑ってる」

と聞いた事もありますが、

 

そんな事言ってるのは、ほんの一時です。

 

すぐに対応してく。

 

 

先日のトレーニングマッチでも逆サイドに展開する場面が観られた。

 

広い空と天然芝の開放感がそうさせたのかも知れないが、

 

自分達で考えて行動する。

 

良い傾向だと思ったんだよね。

 

 

育成年代で勝敗が優先されると色々弊害が出てきます。

 

決してそれを悪いとは思ってませんが、

 

出られる選手は一部になり、

 

その他の選手はベンチやベンチ外・・・

 

成長過程で伸びるチャンスなのに補欠じゃチャンスもないよね。

 

 

良く聞く「今日は大事な試合」

 

選手の成長を差し置いて大事な試合って何だろう・・・?

 

主役が変ってない?

 

まあ、

このようなクラブばかりではありませんが、

 

少なからずあることは事実です。

 

お子さんにどうなって欲しいのか?

 

子供自身はどうなりたいのか?

 

永遠の課題かも知れませんね・・・・

 

 

■公式ホームページ■

 

■ZOO sports ちゃんねる■