こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

技術へのこだわり

 

f:id:kodama-kodawari:20210126123701j:plain

*U-12チーム生(ジュニア)

 

 

どうも児玉です。

 

突然ですが・・

クラブってどうすれば人数が増えます?

 

良い指導者がいるとか・・・

 

月謝が安いとか・・

 

通い易い・・・と・か・・

 

でもね・・・・

 

ハッキリ言ってチームが強ければ人数は増えます。

 

 

チームが勝ち進んで地域で有名になれば黙ってても増えていくんです。

 

しかも強ければ能力の高い選手が入ってくるという循環・・・

 

 

f:id:kodama-kodawari:20210126124125j:plain

*U-15チーム生(ジュニアユース)

 

 

 

ウチは最初、数名の子供達と公園で始めました。

 

口コミで段々増えてきましたが、まだまだ少ない人数で活動してます。
 

 

 

勝つサッカーをやれば増えるのは分っていて、

それでも個の技術にこだわりたい。

 

 

例えば、高校サッカーの舞台で・・・

背格好も同じで短距離走や持久力も同じくらいの選手がいるとします。

 

残る枠はあと一つなんて事も・・

 

監督がどちらを使うか考えます・・・

 

 

ここで活かして欲しいんです。

 

技術を一つのアクセントとして! 武器として!

 

 

強豪校になんて進学すれば、嫌でも激しい競争が待ってます。

 

決してきれい事じゃありませんよ。

 

その中でどうやって戦って行くのか?

 

 

中学時代に勝ってきたプライド(楯・たて)なのか?

 

それとも、今まで勝てずとも己と向き合い身につけた武器(矛・ほこ)なのか?

 

 

正解なんてまだ分りません。

 

一生分らないかも知れません。

 

 

でもね、

 

以前、別のクラブから移籍してきた選手がいます。

 

前のクラブでは全く出場出来なかった選手だったんです。

 

しかし、

 

その選手が今はウチのチームで主軸ですよ!

 

 

クラブにそれぞれの個性があって良いし、それを否定はしないけど、そのチームの個性に合わなければ、ずっと出られない子供達は何処へ行けば良いのか?

 

 

ウチはあくまでも個の技術勝負です。

 

蹴って走るサッカーではありません。

 

 

だから体格も足の速さもただのオプションなんです。

 

 

勿論、今のZooのスタイルで勝てれば申し分ないけど、それはまだ欲張りすぎかな?(笑)

 

 

でもね、

 

これだけは言える。

 

Zooに来れば巧くなるよ!

(私が言うのもなんだけど)

 

 

とことん足技を磨きます。

 

 

興味のある方は是非体験にお越し下さい。

 

 

児玉でした。

 

 

 

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村