こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

4対2の解説

f:id:kodama-kodawari:20211021142541p:plain

 

 

どうも児玉です。

ここ最近、
少し多めに取入れてる4対2の、
 
基本的な部分の解説です。
 
どっちがDF(ディフェンス)?

1辺が4m程度のグリッドの辺の部分に1人ずつ入ります。(4人)

 

グリッドの中を自由に動き回る選手えお2人入れます。

 

f:id:kodama-kodawari:20211029160506j:plain



基本的にはどっちがDFでも良いのですが、

 

4人の方が数的有利なため、2人がDFのボール回しをカットするイメージでいきますね。

 

 

追い込まれるな

f:id:kodama-kodawari:20211029160506j:plain

基本的には4人はライン上なので追い込まれたら終わりなんです。

 

普段のドルブルのように360°動けるわけではないので、

 

図のように狙われたら逃げ場がありませんよね。

 

 

失敗例のほとんどが、

ボールが自分に来てから考えてる。

 

なので、

タッチが1回多くなるんだよね。

 

そこを狙われて・・・・アウト。

 

図のような形にしないためにはどうすれば良いの?

 

■まとめ■

まずは、準備が大切だよね。

 

f:id:kodama-kodawari:20211029162835j:plain



この図なんて準備が出来てない例ね。

 

左上の2人のDFが同じ方向(ボールの方向)に走ってる。

 

 

こんなシーンも多かった。

 

そう、

身体の向きが違うんだよ。

 

 

あと、

パスが悪い・・・

 

蹴るイメージが先行しちゃうのかな?

 

相手を思って出してないんだ。

 

だから平気で浮かせちゃう。

 

受け手のイメージが出来てないって事ね。

 

 

結局、

何を見てたのかというと、ポジションの適正

 

本当は1人で全員抜ければ理想なんだけど、実際は難しいよね。

 

だから、パスが入る。

 

そのパスが通らなければ・・・

 

だから、

こういうトレーニングの場合はパスの精度を見てたりするんだ。

 

だから、パスがカットされたり、とんでもない強さや明後日の方向ばかりでは話にならないのよ。

 

ダイレクトや2タッチ位でボールを離すから、その後のドリブルも活きてくる。

 

相手の逆をつく。

 

いつもバレバレなのはどうなの?ってこと。

 

今回は4対2の簡単な解説をしてみました。

 

次回は「ボールを隠す」をいってみようかな?

 

■ぶろぐ村ランキング■
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへにほんブログ村 サッカーブログへ
どれで構いません。ポチッと応援お願い致します。

 

■公式ホームページ■

 

■ZOOスタッフルーム■

 

■こだまりチャンネル■

 

Amazon
 

 

f:id:kodama-kodawari:20211029165529j:plain

4人全員が自分ならきっと上手く行くだろうね。でもそれってスマホとかのゲームの話だよ。

実際には自分は1人。

しっかり予測して繋いで行こう!