こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

小雨がパラついてきて

 

f:id:kodama-kodawari:20211201123613p:plain

 

 

どうも児玉です。

昨夜は火曜練習日。

 

f:id:kodama-kodawari:20211120132117j:plain

 

開始から30分ほどで小雨がパラついてきた・・・

 

ジュニアとジュニアユースを入れ替え制にして、

 

早めにゲームにすることにした。

 

寒いもんね・・・

 

ジュニアがゲーム中はジュニアユースは屋内でフィジカル。

 

そしてその逆も。

 

やっぱりやりこまないと

技術が難しくなると、

 

それまで順調に成長していたスピードが落ちる。

 

これは色んな場面でも同様だと思ってる。

 

例えば勉強。

 

算数が数学、理科が物理や科学に変化するだけで追いつかなくなったりするでしょ?

 

 

でも、これをそのままにしておくと下がっていく一方じゃない?

 

やっぱりさ、

巧くいかなければやりこまないと!

 

意外に、

それがきっかけで得意分野になるなんてこともあるんだよ。

 

環境作りが大事

大事な事は環境作り。

 

だいたい、

巧い選手もいればあんまり巧くいかない選手いるでしょ。

 

でも、一緒にやっていくから引っ張られる。

 

もし、

ここでAとBとかに分けちゃうとするよ。技術力でね。

 

そうすると、

Bに入った選手の目標がBのトップ・・・なんて事になったらAはほど遠いでしょ?

 

 

ウチに必要なのは、

見せかけの巧さよりやる気!

 

チャレンジし続ける選手が良いね。

 

 

こういう選手は高校に行っても評価されるから。

 

■まとめ■

おそらくね、

 

実質的に、

一番伸びるのは高校年代だと思うんだよ。勿論、個人差はあるけど。

 

でもこの伸びるっていうのは、

身体が出来てきたり、頭がついてくるからっていうのが大きいんだ。

 

今はそこに向かっての下準備期間なのよ。

 

小中でしっかりやりこんでから上にあがるのと、

 

上に行ってから技術の差を埋めるのから始めるのとは大きくスタートラインが変わるから。

 

だから、

やり込め!って言い続けてるの。

 

昨日は雨が降ってきて中途半端に終わっちゃったけど、

 

今後も日々の積み重ね・・・

昨日の自分より明日の自分が上回るように頑張って欲しいよね。

 

最後は積み重ねた者が勝つから。

 

指先補強

 

臭くならないように

 

■公式ホームページ■

 

■FC NossA■

 

f:id:kodama-kodawari:20211208065005j:plain

首都高なんか乗ってると、分岐の標識を見落として気づいた時には車線変更できない・・・なんてことあるよね。

そうすると、

途中で降りて下道って事に。

 

サッカーでもさ、

この分かれ道でサボっちゃうと下に降りなきゃ・・・なんて事もあるよ。

 

努力は報われるから!

 

ブログ村ランキング■
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへにほんブログ村 サッカーブログへ