こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

今日は雨でお休み・・・

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

日曜日の今日は雨でお休みです・・・

 

これからは焼けるような暑さも少しずつ緩んできて、

 

運動するのには良い季節に入っていきます。

 

雨が降る毎に気温も下がっていく・・・

 

雨も必要ですね。

 



■傘■

 

 

ところで、

 

既に夏休みが終わってる選手と、まだ夏休み中の選手がいます。

 

これは地域によって差がありますね。

 

そこで毎年思う事、

2学期が始ってる選手と夏休み中の選手とでは顔つきが違うんだよね。

 

そう!

夏休み中の選手はのんびりしてる。

 

これは仕方ないんだけどさ、

せめてグラウンドに来たらスイッチを切り替えるようにしないとね。

 

自分のことだし、怪我にも繋がるから・・・

 

今週から9月に入ります。

 

すぐに年末で、

小6と中3は進路、小5と中2もあっという間に最上級生になる。

 

真剣に考えて過ごしても1分

何も考えずダラダラ過ごしても1分

 

同じ1分でも、

時間をどう使うのか?

 

君は

雨で中止になった今日をどう使ってますか?

 

■公式ホームページ■

 

コーチの優先順位

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

この前ね、

あるグラウンド脇を車で走ってたらジュニアがサッカーしてたのよ。

たぶん、3,4年生くらいかな? 試合してた。

 

そこでさ、

少し車を停めて車内から観てたら

「持ちすぎ!!」

とコーチから怒鳴られてる選手が居た・・・

どうしてもドリブルて仕掛けたい選手がいるのよ。

 

その後も数回言われてたよ。

 

そして交代させられてた・・・

 

きっと、

そのコーチの優先順位は試合の結果なんだろう・・・と勝手に想像してます。

 

勿論、

言い分もあるでしょう。

 

他の選手が走ってるのに無駄走りになってたり、結局はそこで奪われて失点してたり・・・

チームの事を考えろ!って部分ね。

 

私の大好きな故デイエゴ・マラドーナの言葉にこんなのがあります。

「ボールさばきをおろそかにして走ってばかりいたら、いつまでもランナーのままなのさ」

 

あなたのコーチの優先順位はなんですか?

 

どんな事に対して強く言われますか?

 

■公式ホームページ■

 

 

パスの練習で大事な部分は・・・

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

昨日のジュニアは2名の体験生が来てくれました。

 

本当に増えてきてて嬉しいです。

 

Zooでは個の育成に特化しているので、

どんどん体験に来て欲しい。

 

昨日のジュニアユースはパス練習。

 

そう!

ドリブルじゃなくてパス練。

 

当然、

ファーストタッチやパスコースも重要なんだけどさ、

 

本当に大事な部分はソコじゃないんだよな・・・・

 

その大事な部分だけを30分、

みっちりトレーニングしました。

どの位理解してくれたかな・・・

 

■公式ホームページ■

体育会系のノリ

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

YouTubeのJOチャンネルで体育会系のノリがあったので、連投になりましたがご紹介します(笑)

 

www.youtube.com

 

最近少しずつ薄れてきた体育会系。

 

みなさんの体育会系のイメージってどうですか?

 

厳しい練習!

 

上下関係!

 

坊主・・・!

 



城彰二氏は元サッカー日本代表FWで、

 

高校は鹿児島実業(以降鹿実)です。

 

我々の時代の鹿実は国見と並ぶ九州の強豪!

 

ZOO sports clubと交流のあるFCナシオナルの池田さんが鹿実出身です。

 

前回のトレーニングマッチの時も、

坊主頭のウチの選手が声掛けられてた。

 

「良い頭してんな~」ってね。

 

この時代にも残ってるのよ。そういう部分。

 

 

実はね、

体育会系ってさ有言実行なのよ。

 

「負けたら坊主!」

なんてルールでPK対決して負けた。

でもその途端、「やっぱりや~めた」なんていうのは無しなの!

 

これはね、

覚悟っていう部分にも繋がる。

 

何かに取り組む決意の現れ・・・

 

そういう部分ってなかなか理解してもらえないんだよな。

 

ブレない気持ち・・・みたいな部分なんだけど。

 

このYouTubeもさ、

パッと見、ふるPさんが可哀想みたいになってるけど、

 

実際は会議で相当揉んだと思うよ。

 

この時代背景で強制的に・・・みたいな・・・イジメみたいな感じにならないか?ってね。

 



でも、

動画の最後にふるPさんが「今度は岡野さんとPK対決したい」って言ってるでしょ。

 

こういう部分ね。

 

覚悟の部分。

 

そういう背中を見せてくれた動画だと感じたんだ。

 

何かと真剣に向き合う気持ち。

 

YouTubeチャンネルにかける想いとか・・・

 

そういう部分を感じて欲しいんだ。

 

勿論、

坊主にすればサッカーが巧くなるとかじゃない。

 

でも自ら坊主にしてまで真剣に取り組む選手がさ、

途中で、

「やっぱりや~めた」

とはなかなか言わないでしょ。

 

 

■公式ホームページ■

 

■バリカン■

今日から通常スケジュール

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

本日から夏休みの特別スケジュールから通常スケジュールに切り替わります。

 

長い夏休みだった?

あっという間だった?

 

宿題は終わってんのかな・・・

 

色々あったね。夏休み。

 

長期遠征・・・

からの短期遠征・・・

レーニングマッチ・・・

 

 

 

 

 

 

 

さあ気持ちを切り替えて!

今日は天気が少し不安だけどキッズ・自主トレから。

 

おチビちゃん達からのスタートは楽しみだ!

 


いつも言ってるけど、

ただ漠然とやってるのと、常に考えながらやってるのとでは成長に大きな差が出てくる。

 

どうすれば出来るようになるのか?

 

出来ない原因から導き出して、

 

出来る方法を考える。

 

例えば、

ヒールのリフティングなんか見てても、

 

出来ない選手は出来そうもないんだよね。

 

分かるかな・・・?

 

本人が出来るようになろうって気が無いというか・・・

 

気持ちが感じられないというか・・・諦めてる?

 

別に出来なくても良ければそれで良い。

 

楽しければ良いならそれで良いんだけどさ、

 

そうじゃない・・・上を目指したい選手が嫌々やってるのは違うよね。

 

 

私自身の経験から言うと、

一番大きく伸びてくるのは高校年代なんだよ。

考える頭に身体もついてくるからね。

 

そのための準備を今してるんだ。

 

 

遠征中も見てたけど、

少し時間が空くとスマホゲームに夢中になってる選手がいる。

 

スマホには夢中になれるんだよ・・・

 

何かに夢中になることは大事なんだけどさ、

 

何しに来てるのか?という部分と、

スマホに逃げてる?という部分。

 

スマホブルーライトが視力を低下させることは科学的に分かっています。

 

例えば、

試合の選手選考の際、

 

同じ背丈で、

 

同じくらいの技術で

 

同じ走力、

 

でも視力で差が付く・・・なんて事もあるんじゃない?

 

もしくは、

選手選考の際、

 

同じ背丈で、

 

同じくらいの技術で、

 

同じ走力、

 

でもいつも手を抜いた感じ・・・・みたいな・・

 

こんな事もあるでしょ?

 

要はきっかけ

 

”差”なんてこんな小さな部分だったりするんだよ。

 

そしてその小さな差が生んだチャレンジで結果が残れば、

 

その”差”は大きな”差”になってしまう!

 

「大人だってそうじゃん!」という選手もいるかな?

でもさ、大人はもうどうしようもないんだよ。

 

君たちの人生はこれからなんだから!

 

色んな意味で気持ちを切り替えて行きましょう!

 

■公式ホームページ■

 

 

夏休み最後の毎日トレーニングは天候不良でお休み

 

 

 

 

どうも児玉です。

 

今日は夏休み最後の毎日トレーニングでしたが、

 

昨日からの雨とグラウンド不良により中止にしました。

 

 

本当は無理にでもやりたかったんだけどね・・・

 

明日からの通常トレーニングもあるし、グチャグチャのグラウンドを整備するのも一苦労だからさ、

 

苦渋の決断でした。

 

でも、

いまだに宿題が終わってない選手もいるようだから、

 

時間を有効に使ってもらいたい。

 

■公式ホームページ■