こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

交流会募集中

 

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

ZOO sports clubでは、定期的に地域の少年団と交流会をしています。

 

内容としては、ZOO sports clubの活動内容や練習メニュー、雰囲気などを体験してもらうことを目的とし、結果的にZOO sports clubを知ってもらおうという趣旨で始めました。

 

よくドリブルスクールのようなものがありますよね?

 

ドリブルの仕方やボールの置き所です。

 

それを、ウチのジュニアユース・ジュニアの選手達が少年団の選手に対して伝えるのです

小学生の高学年に対しては中学生、低学年にはジュニアチームの高学年みたいな感じですかね。

 

当然、我々スタッフも入りますが、パフォーマンスはチーム生にしてもらいます。

 

 

 

これね、

現在は、無料で開催しているのですが、ウチとしても利点があるのです。

 

一つ目は、

興味を示してくれた子供(保護者)が、後にスクールに通ってくれるという事。

 

実際に今、ジュニアユース(中学生)に在籍している選手の約半数はこの交流会繋がりで入団してくれてるのでイベントとしては大きなものになっております。

 

 

二つ目は、

教えることの難しさ。

 

今まではコーチに言われた通りにパフォーマンスだけしてればよかった選手達が、伝える立場になることで、今まで考えずにプレーしていた事への気づきが生まれ、選手自身の成長にも繋がる。

 

さらに、

魅せる事の重要性を知り、自身の技を磨く選手も出てきます。

 

そして、

特に低学年相手だとリアルに巧い選手に教えてもらいたがりますよね。

 

それを現場で体感すると、選手も巧くなることへの意欲をかき立てるというわけです。

 

 

三つ目は、

認知される。

 

周辺には長く活動されてる有名なクラブも多く、ウチのように足元に特化した歴史の浅いクラブはなかなか認知されません。

 

最初に書いた通り、

知って頂くという目的も兼ねているのです。

 

 

最初は、

ある少年団のコーチから依頼を受けて始めた企画でしたが、思いのほか好評を頂きまして現在に至ります。

 

来月もマンボウ(まんえん防止重点措置)明けに市外の少年団の皆様との交流会が予定されております。

 

 

興味のある団体の皆様、

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

児玉でした。

 

*お問い合わせはホームページをご覧下さい 

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村