こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

足元へのこだわり

 

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

 

先日、スーパーサッカーの最終回を取り上げて、個の能力の大切さを書きました。

 

kodama-kodawari.hatenablog.com

 

実は、

ウチも最初は蹴って走るクラブでした。

 

ドリブルチームに切り替えて、ここで5年目に入ります。

 

どうして私がパスサッカーからドリブルサッカーへシフトしたのか?

 

それを少しだけ書きたいと思います。

 

f:id:kodama-kodawari:20210409154238j:plain

 

はじめた当初は数人の子供達と近所の公園で技術的な所から戦術面を教えてました。

 

冷やかしで参加した小さな大会で優勝したりして、それはそれで楽しさは伝わってるとその時は感じてた。

 

でも、

ふと思ったんだよね。

 

これで良いのかな?って・・・

 

だって、結局サッカーは個のチカラの集結でチームになるのに、

 

個のチカラの足りない部分を、繋ぐサッカーでごまかしてないか?

 

スパサカの最終回で多くの現役選手達が答えてるけど、結局「個」なんだよね。

 

それを国内で・・しかも地域で、少しだけ周りより身体が大きいとか、周りより足が速いとかが評価され、その特徴を活かす戦術で勝ち上がる。

 

 

私がこだわってるのはね、

あなたのゴールは何処かって話。

 

良く聞く

「楽しく出来ればいい」

とか

「プロになるわけじゃない」

とか・・・

 

巧くならなくてもいい理由にはなってないよね。

 

 

中学時代に足が速くてスタメンだった選手が、高校に入ってからベンチにも入れないなんて良くある話なんだ。

 

結局、

ウチでは身体の大きさも、足の速さもオプションだと割り切ってトレーニングしてる。

 

だって、海外にはレヴァンドフスキみたいにデカくて速い選手や、エムバペのように陸上選手並なのに足元が巧い選手がいるんだよ。

 

日本国内のレベルもドンドン上がってるんだ。

 

 

だから、徹底的に足元にこだわりたい!

 

何処に行っても闘えるように。

 

じゃなきゃ、

ウチのような若いクラブが、強豪校から声を掛けて頂けないでしょう。

 

足元へのこだわり・・

他にも理由はあるんだけど、今日はこのくらいで・・・

 

 

これから巧くなりたい近隣の子供達

 

ZOO sports clubでもっと巧くなってみませんか?

 

昨日までのライバルがライバルではなくなるかもよ!

 

児玉でした。

 

*スクール生募集中!!* 

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村