こだまのこだわり

埼玉県日高市でZooスポーツクラブという総合型スポーツクラブを運営しております。主にサッカーに力を入れていて、ドリブルをテーマとした個の能力アップを目的としています。http://zoo-sports.com/

子離れと親離れ

 

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

先日、少し進学について触れましたが、面談時にクリアしないといけない大事な課題があります。

 

それは、

 

子供の能力、

経済力、

 

と併せて・・・と言うか一番の肝になるのが、実は・・・

 

「子離れ」

 

だったりするんですよ。

 

まあ、

選手の能力は見合ったところに行くのか、ステージを上げるのかを本人が決めれば良いし、経済面だって実際にはそんなにバカみたいに掛かるわけじゃないんだ。

 

だから、

一番の難関が、親の子離れになることだったりするんですよ。本当に。

 

私自身の話をすると、

県外にでるというのに、いたって普通に見送ってくれたし、試合なんてわざわざ見にも来なかったように記憶してる。

 

友人達の方が別れを惜しんでくれた。

 

でも、 

その点では自立を促してもらったんだと思って、親に感謝してる。

 

 

勿論、

県内を志望するのも構わないし、公立に行く選手もいるよ。

 

でも、

ここで県外に出た選手と出ない選手では、後に大きく差が出てくることが多いと聞きます。

 

遠くに良い環境があることは選択肢が広がるから当然だけど、

 

もっと差が出るところが、

 

選手自身の

「親元を離れる覚悟」

なんだ。

 

ここがキーポイント

 

覚悟を決めた奴はメチャメチャ頑張るからね。

 

 

それでも、

親はどうしても近くにいて欲しいのかな?・・・

 

全く平気な親もいるけど、子供が出てしまうとやることが少なくなるから「犬」を飼うケースなんて意外とあるあるなんだよね。

 

すぐ近くにもいます。

 

 

 

毎年、この時期からこの戦いが始まる(笑)

 

さあ、今日は日曜練習日!

 

日に日に顔つきが変わってくる選手達。

 

よ~し、

頑張って行きましょう!!!

 

児玉でした。

 

 

 *お問い合わせは公式ホームページまで

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

センスが良い

 

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

ウチの選手はそれぞれが目標を持って入って来てる事が多い。

 

その目標としては、

サッカーの強豪校に入ったり、中にはプロになりたいなんて選手もいるんだ。

 

勿論、

純粋にサッカーが巧くなれれば良いという選手もいるけどね。

 

 

下記のブログですが、時折、引用させていただいてます。

 

良記事ですよ。

 

www.matsuejuku.com

 

 

例えば、

常時200人のサッカー部員が在籍している高校を目標にするとしよう。

 

数字が示すとおり強豪校である。

 

仮にそこに入れたとして、200人の中からスタメンを勝ち取るのは並大抵の努力じゃ入れない。

 

上記の記事にあるとおり、サッカー界では誰もがうらやむ席が、これだ。

 

 

 

今回書くのは勝負する選手の事です。

 

 

巷で、

「あの選手は能力が高い」

なんて耳にすることがある。

 

こういうのを軽く言っちゃう指導者がいる。勉強のように数値化しにくいから判断が難しいんだけど・・・

 

 

これ、

実際に見てないから分らないけど、

「何の能力なの?」

って聞きたくなる。

 

本当に能力が高ければ黙ってても上がってくるよね。

 

それを軽はずみな感覚(センス)で選手に伝えてしまう。

 

そして言った指導者はサッカー経験ゼロなんて事も実際にあったんだ。

 

 

選手の勘違いなんてこんなことから始まる事もあるんだよ。

 

努力出来なかったり、手を抜いたり・・・

 

それで、 

上がって来れなければそれがその選手の能力

 

本当に能力が 

高いか低いかはそこで決まるんだと思ってる。

 

こんなのが予測できる?

 

 

 

他にも、

進学時にサッカーから離れてしまった選手とかに、

「センスはいいのに勿体ない」

とかも聞くんだけど、

「何のセンス?」

 

 

良いと思ってたセンスもそこまでなら、

それがその選手の全てだと思うんだよね。

 

 

椅子取りゲームを放棄した時点で、その勝負の世界ではゲームオーバーなんだ。

 

確かに、一目見て、

足元巧い子・・・いるよね!

走るの速い子・・・いるよね!

キックの巧い子・・・いるんだよ!

 

でも、

イコール(=)、能力やセンスの話じゃないと思うんだ。

 

言葉の違いじゃないよ。

 

一つの武器としての評価なら問題ないと考えてる。

 

けど、 

選手を一括りにして「能力がある」とか「センスが良い」

では無いということ。

 

 

自動車で例えれば、

ただ速い車なら、GTRとかかな?

頑丈なら、ランドクルーザー

乗り心地なら、エルグランド?

 

こんな感じになると思うんだ。

 

でも、周りはこれを一括りには語らないよね。

 

だって燃費だけ考えれば軽自動車の方が良いし、

山を走ったり、雪道を走ったりするならジムニーの方が合ってるでしょ。

 

 

そして、

これは自動車なんて興味ない人からすればどうでもいい世界。

 

 

サッカーでも同じことが言えると思うんだ・・・。

 

 

色んな人がいるから、

勉強も運動も興味ない人が、絵や音楽に夢中になることだってあるでしょ。

 

 

 

どの世界でも誰もがうらやむ椅子を目指してる人がいるんだよ。

 って事。

 

 

そこを、

私はサッカー部門でサポートしていきたいだけ。

偏見なしにね!

 

だから、

最初に「センス」とかあんまり言わない方が良い。

 

そんな事がその後の人生を左右することもあるから。

  

センスがないから、続けないし、

椅子なんてどれでもいい、座れなくてもいいなんて思って欲しくないんだよ。

 

 

努力は報われるものじゃなくて、報われるまで努力するもんだと思ってるから。

 

 

それぞれが、

目指す目標に向かってどれだけ積み上げられるのか?

そこを育てる!

これで続けて行く選手こそが良いセンスってもんなんじゃない?

 

それぞれの目標を持った選手達が、

大人になってから後悔しないようにするため、

これからもマネージメントしていきますよ。

 

最後に、

私が学生時代に、人から言われて嫌だった言葉。

「児玉は巧いからいいよな~」

というのがあった。

 

俺はみんなより数倍頑張ってんだよ!!

っていつも思ってた。

 

選手一人一人の努力が、「センス」なんて生まれつきみたいな言葉で括られないように・・・

 

そして本当に、

皆がセンスの良い選手になるように願ってます・・・

 

ちょっと乱文になったけど、個人のセンスを他人に押し付けちゃ嫌よ。って話。

児玉でした。

 

 

 *お問い合わせは公式ホームページまで

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

  

ゴールデンウィーク写真集

f:id:kodama-kodawari:20210210105432p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

今年のゴールデンウィークは様々なイベントが中止になってしまいましたが、

皆様のご協力により、どうにか選手のモチベーションを保つ事ができました。

 

本当に感謝です。

 

少しではありますが、ゴールデンウィークの写真集をYouTubeバージョンにて公開します。

 

 

 

今後も、

対策は必須になりますが、少しずつイベントを開催していこうと考えてます。

 

皆様、

宜しくお願い致します。

 

児玉でした。

 

 

 *お問い合わせは公式ホームページまで

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

 

進学が始まる

 

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

昨日は木曜練習日。

 

おチビちゃんが多い曜日です。

 

最近、

ジュニアを担当してる児玉ですが、小学校低学年の無邪気さに染まってきてた。

 

そういえば、

全体の人数は少ないんだけど、ウチには双子が二組もいる。

 

特に一番年下の双子君達からはガンガン突っ込まれる・・・

 

気を抜いてると勝手に違う事をし始めたり、ルールを変えてしまうから気をつけないといけない。

 

まあ、

あの子達からみれば、わたしなんてただのオジサンだからね。

 

そんな癒やしの中から強烈に呼び戻される時期に・・・

 

f:id:kodama-kodawari:20210507060024p:plain


 

 

そう、

進学の話が出始める頃なんだよね。

 

まだ、

現時点では方向性を決める話だけど、

もう既に、数件の連絡を頂いております。

 

ここでは書けませんが、

すごい大御所の方からもお話を頂いており、本当に恐縮です。

 

すごくありがたいことではあるし、早く決めた方が選手も楽なんだけど、一生を左右するかもしれない分岐点。

 

手放しで喜んでばかりもいられないんだ。

 

だって、

行った先で、全く出場機会がなかったり、プレースタイルが違ったりすれば困るのは本人なんだから。

 

本当に、

その選手がその高校に合っているのか?

 

チャンスはあるのか?

 

保護者はどう考えているのか?

 

逆に、

その選手で大丈夫か?

 

学校に迷惑をかけないか?

 

翌年も話を頂けるのか?

 

なんて事もある。

 

どんなに巧くたって、私生活がだらしなければダメだし、そんなに巧くなくてもコツコツ積み上げる選手は気に入られやすいんだ。

 

 

何度も書いてるけど、

結局、相手が欲しいと思ってもらえる選手になることが重要。

 

私は、

そこに付け足すだけなんだよね。

 

 

これからは八月いっぱい位まではもの凄く忙しいんだよね・・・毎年・・・

 

 

出来れば、

毎週おチビちゃんとワイワイやってたいけどさ・・・

 

そうもいかないシーズンに入って来たぞ・・・(汗)

 

 

そこに併せて、

来季のウチの勧誘も進めなければならない。

 

 

 

さあ、

色々と夏までが勝負!

 

第4期卒団生(見込)諸君! 

ここからが正念場だよ!

気合い入れていきましょう!!

 

児玉でした。

 

 

 *選手の主な進路はホームページにて確認できます。

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

 

蔓延推進

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain


どうも児玉です。


昨日はゴールデンウィーク最後の一日練習日。


ジュニアのチーム生もほとんど参加してた。


面白いのが、

休憩時間になるとそれぞれが、

先日のOMAさんの

メニューにチャレンジし始める。


そう、

完全に鞠中毒ウイルスに感染中なのだ。


このウイルスなら蔓延推進だよね。


午前中は選手達の

「やりたい気持ち」

を優先させて、OMAトレのおさらいにしました。


午後からはセットプレーを中心に、

ポジショニングなどを確認して、今日から

平常運転に戻ります。


コロナの影響で、

明らかに活動に支障をきたしたゴールデンウィーク

もう、

2年連続だからね。


でも、

限られた条件や時間の中でやってるのは、

何処のクラブも、皆同じ。


そんな中で、

良い影響が蔓延してくれたら大歓迎なんだけどな・・・


こんな状況下だからこそ、

意識の差がハッキリするんだと思う。


笑顔のまま乗り切りたいね。


こんな時代背景だからこそ・・・

形容しにくいんだけど選手達の

目の色が変わってきたように思う。


今日の木曜練習も頑張って行きますよ!


児玉でした。



OMAさん降臨

 

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain

 

 

どうも児玉です。

 

ゴールデンウィーク、二つ目のイベントとして、

 

いつも「自主練のこだわり」でご登場頂いてる

鞠中毒の

OMAさんにお越し頂き、

 

半日、選手達にサッカーの楽しさを魅せて(見せて)もらっちゃいました!!

 

kodama-kodawari.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:kodama-kodawari:20210505054327j:plain

 

*OMAさん Instagram ↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/marichudoku/?hl=ja

 

*OMAさん Facebook ↓ ↓ ↓

www.facebook.com

 

f:id:kodama-kodawari:20210505054537j:plain

 

 

出来る理由と出来ない理由・・・

 

OMAさんのいうことは本当に分りやすい♪

 

 

f:id:kodama-kodawari:20210505054959j:plain


 

とにかく、

伝え方が上手なんだよね。

 

自身が中学生からサッカーをはじめたこと。

 

そこから夢中になって練習したこと。

 

「その頃の自分より、

今の君たちの方が圧倒的に巧いよ♪」

 

なんて言ってくれるんだ。

 

 

f:id:kodama-kodawari:20210505055356j:plain

 

 

毎日やり続けること!

 

OMAさんは今だって休まず毎日やり続けるんだって!

 

 

f:id:kodama-kodawari:20210505055629j:plain

 

 

こんなに上手な人が、

まだまだ巧くなりたくて毎日やってるんだ。

 

休んでる時間(暇)なんてない!!

 

なんで?

 

 

それはね・・・

 

 

それは・・・・・

 

 

昨日、選手達には話してくれた。

 

 

皆さんは、 

OMAさんに直接聞いてみてくださいな!

 

 

 

f:id:kodama-kodawari:20210505060410j:plain



 

OMAさんは言う

 

自分はサッカーを教える事は出来ない。

 

ただ、

見せることはできるから、よく見て欲しい。

 

出来ない理由を考えて欲しい。

 

だから、

「これを教えてください」

ではなくて

「もう1回見せてください」

って言ってきて。

 

いくらでもやって魅せる(見せる)よ!!

 

 

本当に多くの事を伝えてくれました。

 

最後は誰より先にグラウンド整備をしはじめ、慌てて選手達が追いかけてた。

 

 

f:id:kodama-kodawari:20210505055903j:plain

 

 

OMAさんが言ってることって、ネットで検索したり書籍で探しても出てこないんだよね。

 

独自の感性で話してる。

 

だって、

「ボールが僕の思うとおりに動いてくれた」

なんてボールに対して相棒のように感謝するんだよ。

 

 

本当に素晴らしい方です。

 

OMAさん、本当にありがとうございました。

 

昨日は、

飛び入りでスクール生も二人参加してくれた。 

 

選手達に沢山の収穫があった日に酔いしれた(酒じゃないよ)

児玉でした。

 

 

 *お問い合わせは公式ホームページまで

zoo-sports.com

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

 

方向性の確認

f:id:kodama-kodawari:20210205174102p:plain

 

どうも児玉です。

 

昨日は予定通りに練習試合を行いました。

 

コロナ禍ですのでクラブ名は控えますね。

 

昨日も書いたように、

今後の方向性を打ち出す試合。

 

ポジション、

組み合わせを見るには充分な一日になった。

 

途中、天候が不安定になり中断したけど、

課題はハッキリ見えてきた。

 

地元会場だったこともあって、

いつもより保護者の観戦も多く、

自分の子供の成長も観て貰えた事も

よかったと思ってる。

 

その中で、

昨日、たまたま観戦に来て頂いた方から、

貴重な意見が届いた。

 

この方は某市のサッカー協会のトップで

ご自身も老舗のクラブチームで監督でもあり、

人生でも大先輩です。

 

ご挨拶するタイミングを逃してしまいましたが、

嬉しいお言葉を頂きました。

 

大半の保護者の方はウチのクラブを

理解するのに時間が掛かります。

 

その理由は、

個の能力向上に特化しているため、

勝敗云々より闘う姿勢を伝えている事。

 

中には、

ゴチャゴチャしてて何をしてるか分からない。

なんて事を聞く事もある。

 

そのような環境で育成していると、

モチベーションを維持するのに苦労するんですが、

なるべく説明はするようにしてる。

 

ウチでは、

当てはめる(押し付け)サッカーにならぬよう、

パスサッカーではなく、個の突破を優先させてる事。

 

でも、

これが聞いてもなかなか理解出来ないんだ・・・

 

それをこの方は少し観戦しただけで、

「目的がハッキリしてて分かりやすいし、

何よりチームの勝利よりも

個を育てるスタイルが素晴らしい事」

 

「それに目標がずっと先にあるよね。

目先の事じゃなくて、選手の将来を考えてる」

 

少子化で選手の確保や運営を考えると、なかなか出来ない」

と、言って頂けたそうです。

 

この方には何も説明してませんよ。

 

やっぱり、分かる方には分かって頂けた。

 

これだけでもモチベーションが上がるよね。

 

さあ、

ゴールデンウィーク中にもう一つ、

イベントを準備している。

 

チームの勝利がクラブを支えるのは理想だけど、

 

私は、

個の成長がクラブを高めると信じてる。

 

勝利という広告(武器)よりも、選手に闘う技術(武器)を持たせたい。

 

まだまだ先は長いけど、頑張りますよ!

 

児玉でした。

 

 

zoo-sports.com

 

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村